1892年(明治25年)初代長谷川熊吉 創業

社歴

明治 25年 長谷川熊吉商店として播州鎌の製造販売を業とし兵庫県一円に販売。
明治 34年 販売先を近畿一円に拡張する。
明治 40年 販売先を近畿・九州・中国・四国・東海道・関東と拡大する。
大正 9年 上記に加え、北海道・沖縄・ハワイ・朝鮮と販路を拡張する。
昭和 5年 先代 長谷川熊吉の後継者として、二代目長谷川熊吉を襲名する。
昭和 18年 戦時体制にて農機具統制のため、一時休業する。
昭和 21年 播州鎌の製造販売を再開し、全購連大阪支部の指定業者となる。
昭和 23年 北海道農業協同組合連合会の指定業者となる。
昭和 38年 札幌営業所開設。
昭和 44年 株式会社 長谷川熊吉商店を設立。
昭和 47年 北陸3県・東北6県・関東3県・長野・近畿・東海経済連指定業者となる。
昭和 49年 旭川営業所を開設。
昭和 52年 帯広営業所を開設。
昭和 56年 仙台営業所を開設。
昭和 57年 専務取締役 長谷川昌昭が、三代目長谷川熊吉を襲名。
平成 4年 関東営業所開設。
平成 8年 関東営業所店舗建設に伴い移転。所在地 栃木県佐野市大橋町3193番地の5
平成 22年 常務取締役 長谷川雅光が、四代目として代表取締役社長に就任する。
平成 26年 関西営業所開設
ページ先頭へ